BLOG

新型コロナウイルス 感染予防 今わたしたちにできることとして、

添付した資料をご覧いただき、再度 秋山商事従業員一人ひとりが今自分にできることを考え、行動していっていただきますよう、お願いいたします。

皆さまの大切な人の命を、自分の命を守っていきましょう。

初冬の候、皆様には何かと気忙しい毎日をお過ごしの事と思いますが、日頃の仕事への努力深く感謝申し上げます。

 さて、秋山商事株式会社並びに秋友会新春交歓会を、下記の予定にて行います。

是非ご出席下さいます様ご案内申し上げます。


<厚木支店>

日    時: 令和 2年 1月18日(土)

       開  会:午後 5時

       閉  会:午後 8時00分

場    所: 厚木飯山温泉 元湯旅館 

       送迎バス 本厚木駅南口伊藤ビル前

       15:00/16:00/16:20

       

<本社>

日    時: 令和 2年 1月25日(土)

       受付開始:午後 3時

       開  会:午後 4時

       閉  会:午後 6時50分

場    所: 川崎日航ホテル 

受    付:10階 会場:11階

       電話044(244)5941

       JR川崎駅(東口)から徒歩1分

       京浜急行(京急川崎駅)から徒歩5分



11月の職場責任者会議で発表しました当社就業規則について、今回変更を考えております。項目は下記のとおりです。ご意見やご不明な点がありましたら総務部まで連絡をお願いします。社労士とも相談をしながら進めます。今後の予定として、1月中にご意見をいただき、2月に従業員代表者に署名・捺印、所轄の労働基準監督署へ提出、製本の予定で進めてまいりますので、宜しくお願いいたします。



(第2章 採用)

・入社に際して会社への提出書類の追加及び期限

・雇用契約書を交付して労働条件の明示

(第3章 服務規律)

・ハラスメントに関する追加項目

・早退をする場合の届け出

(第4章 労働条件)

・1年単位の変形労働時間制を追加

・有休の5日取得義務を追加

(第5章 異動、休職、退職、解雇)

・希望者全員を嘱託として満70歳の誕生日の属する月の末日まで継続雇用する

・退職する場合の退職届、30日前提出に変更

(第6章 安全衛生)

・長時間労働者に対する面接指導を追加

・ストレスチェックを追加



パート規則について

・雇用契約書を交付して労働条件の明示

・守秘義務について

・希望者全員満70歳の誕生日の属する月の末日まで継続雇用、75歳まで両者が希望、75歳以降一年毎の更新

・その年に発生した有休の5日取得義務を追加(繰越分は含まない)

臨時従業員・嘱託就業規則について

・雇用契約書を交付して労働条件の明示

・継続雇用についてパートと同様

育児休業・介護休業等に関する規程について

・第1章から第14章(P51~P77)新労働関係法令に基づき全面改正とする。